きん。部屋TOPに戻る
おやつ・甘い軽食材料使いきりレシピおかず・軽食パン・麺・ごはん

ぶり照焼き(フライパン編)


 【材料】

 ぶり・・・・・・・・・・・・・2切れ  
 しょうゆ・・・・・・・大さじ1・5  
 酒・・・・・・・・・・・・・大さじ1  
 みりん・・・・・・・・・・大さじ1  

 ごま油(サラダ油)・・・適量  


 しょうゆ大さじ1・5、酒大さじ1、みりん大さじ1を
 よく合わせます。

 ぶりの水気は、キッチンペーパーで
 しっかりと、ふいて下さい。
 私は不精なので、魚のトレーに漬け汁を入れる事が多いです。
 片面15分ずつ合計30分漬け込みます。
 熱したフライパンに油をひき、
 両面を軽く
強火で焼きます。
 
 すぐに
弱火にして、片面2分くらいずつ焼きます。
 そのつど、脂を取って下さいね。
 残った漬け汁を入れて、
 フライパンを揺すりながら、中火で煮つめます。
 漬け汁が少なくなって、トロミが出たら完成ですよ。

材料使いきりおかずおかず・軽食パン・麺・ごはんおやつ・甘い軽食
TOPに戻る