きん。部屋TOPに戻る
おやつ・甘い軽食材料使いきりレシピおかず・軽食パン・麺・ごはん

五目豆
たっぷり食べましょうね。


 【材料】 作りやすい分量

 大豆の水煮
・・・・・・・・・1袋(200gくらい)
 
こんにゃく・・・・・・・・・・・・ハーフパック1袋
 人参
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1本
 干し椎茸
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2〜3枚
 昆布
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10gくらい

 サラダ油
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

 椎茸の戻し汁+水
・・・・・・1カップ(200t)
 砂糖
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
 
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

 しょうゆ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

*今回使った材料の、一部を紹介します*
 そのまま使えて便利
88〜150円くらいで
売られてるようです。
あくぬき不要、ハーフサイズ だいたい10gです。   特大の干し椎茸、1枚使用
前日に、軽く流水洗いの後、
水で戻し、冷蔵庫にて保存。

 だいたい7〜8ミリに切ります。
 干し椎茸の戻し汁+水→200tにします。
 
 昆布は、軽く湿らせたキッチンペーパーで
 拭いたあとで、はさみで切りました。
 油を熱した鍋で、
 こんにゃく、人参を炒めます。
 大豆の水煮、椎茸、昆布、 干し椎茸の戻し汁+水、
 砂糖、みりんを加えます。

 ※しょうゆ以外、全て加えるのです。
 落しぶたをして、中火で10分煮ます。
 しょうゆを大さじ3加えて、
 煮汁がなくなるまで煮ます。

 ※しょうゆを加えた状態で、ひたひたより少なめでした。
 だいたい、8分〜10分煮込んで完成です!

材料使いきりおかずおかず・軽食パン・麺・ごはんおやつ・軽食
TOPに戻る