きん。部屋TOPに戻る節約スキンケア部


 ・私のこだわり

 ・私のアイテム

 ・お得なトライアルにて

 ・化粧品の節約=買物で失敗しない。

 
 
 私のこだわり
 
 節約をする前からの、化粧品に対するコダワリ。
 私は、値段よりも成分を気にして選ぶようにしています。
 
 化粧品の成分、肌に悪いものを探してみますと、
 本当にキリが有りませんし、神経質になることで、
 ストレスとなり、余計な肌荒れを引き起こしてしまいます。
 
 なので、私は1点だけ注意しているんですよ。
 とにかく、ミネラルオイルを徹底的に避けること。
  
 ミネラルオイルは、名前こそ綺麗ですが、
 石油系の鉱物油で、原価を下げる為に使われています
  
 もちろん肌に良い物ではなく、皮膚呼吸を妨げる物質で、
 メーカーによっては、洗い流すクレンジング・洗顔料にはじまり、
 化粧水、美容液、乳液、メイクアイテムにも使われています。
 
 最近のミネラルオイルは、高度に精製されているようで、
 昔と比べると、安心して使えると言われていますが、
 やはり、皮膚呼吸を妨げますので、肌に良いとは言えません。
 
 洗い流さない、化粧水・美容液・乳液・メイクアイテムの場合は、
 避けた方が良いのでは、と思っています。
  
 では、なぜ原価を下げる必要が有るのでしょうか?
  
 例えば、3000円の商品を買ったとします。
 その3000円には、人件費だけでなく、広告費も含まれています。
 有名な芸能人を使ったCMを、何度も何度も放送することで、
 商品の知名度は上がりますが、広告費も上がります。
 
 そこで、利益を得るためには…
 多く売るか、原価を下げるかになるのです。
  
 これは、化粧品に限った事ではなくて、
 比較的に安くて、広告費が高いだろうと思われる場合は、
 買う前に、箱の裏とか説明をチェックした方が良いかもしれません。
  
 ※今では、化粧品の全成分表示が義務つけられていますので、
   化粧品を選ぶ時の、ポイントのヒトツにして頂きたいと思っています。
 

TOPに戻る