同マンションの部屋よりも、3000〜4000円高いんですよ。 |
キッチンの広さは2倍以上、ベランダも2倍、玄関の外に倉庫あり。 |
それぞれの配置は、他の部屋と対称的になっています。 |
※最後に残っていたのが、この部屋だったのです。 |
|
↓ここから、短所を説明いたします↓ |
  |
【左】カーテンの上は、ほこり溜まりやすい。 |
【右】キッチンの角、意味の分からない柱 |
  |
【どちらも】洋室にも柱です、天井も凸凹しているので、狭くみえます。 |
|
【短所】 |
・上下左右に凸凹が多くて、ほこりが溜まりやすい構造です。 |
・全体的に低い造りで、私の身長(163センチ)には厳しいです。 |
・ベランダから見える光景、JR高架上のホームです。丸見えなんです。 |
・電車のアナウンスで、地区放送が聞こえにくいです。 |
|
◇ ◇ ◇ |
|
【気をつけていること】 |
とにかく、自宅に居ていらいらしないように、小さくコツコツ工夫。 |
「今日は不用品の整理をする!」など、定期的に狭く深く掃除していますよ。 |
|
サイトやブログで日常を書いていますので、見られてる意識に助けられてます。 |
本当の私は、ぐーたらなの。 |