きん。部屋TOPに戻る■暮らしのネタ>食費節約編



 はじめに

 まず時間のかかる物から 

 フライパンは凄い!

 電子レンジの活用
















             電 子 レ ン ジ の 活 用

 一人暮らしをしてから、炊飯器を使う回数が減りました。 

 週に2回程度、まとめて炊いて冷凍保存する為です。

 同じく鍋を使う機会も実家に居た頃より減りました。

 ほうれん草の浸しとか、わざと多く作って冷凍保存する為です。 

 冷凍御飯も自家製冷凍食品も電子レンジ有って、作れるんですよね。

 私、色の濃いカボチャを見つけては、ただレンジ蒸しして食べてます。

 ウチのレンジだと、カボチャ4分の1で、レンジ強にて約10分程度。

 素材の甘味が出ているし、汁気が無いので弁当にも安心して入れられます。

 電子レンジって、他の調理法よりも栄養素の流出が少ないですし、

 油の量が少なくても大丈夫だし、ヘルシーでオススメです。

 
 

TOPに戻る