きん。部屋TOPに戻る>■食費1万円生活>12・1〜12・1012・11〜12・2012・21〜

日付 買ったもの 残金
21(水)  なし。
朝から食べすぎ…勿体無いから食べてしまいました。

で、お腹が空いてないのに、弁当も完食。


で、夕食…この量ですが、押し込むように食べました。でも、炊飯ケーキは美味しかったです。
1034
22(木)  なし。
炊飯ケーキとオーレ(牛乳少なめ)明日も同じです。




全く火を使わないレンジでチン弁当。お茶は毎日炊くのですが…コンロは朝は茶専用使用です。



買い物行けなくて、在庫をごそごそ…烏龍茶漬けって冷製茶漬けの素や冷蔵庫の残り野菜などで雑炊作って食べました。今日は一日中寒かったですね。
23(金)  なし。
同僚に貰ったオヤツに炊飯ケーキとオーレでした。

これ、お茶漬けに見えるのですが、中身は雑炊とほぼ同じなのです。
 某宅でホームパーティでした。楽しい時間を過ごせて嬉しかったです。
24(土)
前日のホームパーティでの頂きもののチョコパイと特別にコソリ頂いた高級メロンパンです。


袋開けた途端に素敵なメロンの香り、夕張メロン100%配合?1個160円ですし、初めて見るパンだったので凄く珍しかったです。

もうね、冷蔵庫の掃除です。芋虫みたいに部屋にこもってたので、ある物適当定食。

 お腹が空かなくて、
 風呂だけ入って
 寝てしまってました。
25(日)
野菜ジュース50円、お気に入りの菓子パン92円、牛乳100円
合計242円

昨日も食べたメロンパン。ズシンと来ます。やっぱりめちゃくちゃ美味しかったです。
 昼・夜ともに外食でした。
 ブランチ感覚でボリューム有るモーニングに
 夜は冒険しようと言う事で、今まで食べたことの
 無い料理に挑戦、一応目的は買い物でしたが、
 食べる事に比重を置いた一日でした。
 ※交際費扱いにさせて頂きます。
792
26(月)
うどん100円、かぼちゃ85円、パスタソース108円、梅干198円
合計491円
 珍しく朝寝坊をし、食欲も無かったので朝食抜きでした。
菓子パンとジュースでしたが、ジュースは結局飲まずでした。寒かったのです。

その飲めなかったジュースと天ぷらうどんに卵など足して夕食。今月は、栄養的には最低です…
301
27(火)  買い物は無しですが
 マクドで500円

昨日買ったパスタソースを使ってのグラタンです。自家製冷凍食品の残りなのです。




昨日買ったカボチャをレンジ加熱しただけなんです。これだと煮物みたいに煮汁の心配が有りませんし、調味料も無いしで、オレンジ色の強いカボチャはレンジ加熱して食べるって私は決めています。
 日曜日から食べたいと思ってたマクド。照り焼きセットを注文。ついに誘惑に負けてしまいました。 199
28(水)  買い物無しだったので更新してみました。
この青汁食パン、青汁の匂いが強いので、チーズとケチャップ付けても臭い…です。

今年最後の弁当、やはり、よく見ると手抜き弁でした。

昨日の余りのレンジ加熱したカボチャと茶漬け。明日から私、正月休です。時間の過ごし方どうしよ
199
全身しっとり 足裏までツルツル飲むヒアルロン酸「Say's」 送料無料の特別価格でお試し下さい。

12・1〜1012・11〜2012・21〜
TOPに戻る