きん。部屋TOPに戻る>■食費1万円生活>2・1〜1011〜20|21〜

食費1万円生活(18.02)

日付 買ったもの 残金
11(土)
リッツ105円、ジャム98円、地養卵228円、キャベツ198円、牛乳100円、かき揚げ50円、ちくわ69円、お茶105円、ホットケーキミクス248円、薄力粉128円
合計1329円
明日持って行く御菓子に使う、鳴門金時・黒ゴマ・アーモンドプードルは特別費として食費外にしております。

朝から明太子パスタ。もずく納豆は粘々同士なのか食べ易く臭みが和らいで良いですよ。それとヨーグルトに48%OFF!有機大麦青汁入れて食べました。


100均でリッツ見かけると、つい手が出て購入してしまいます。3袋入りのうちの1袋と、朝も食べた48%OFF!有機大麦青汁を今度は湯で割って飲みました。粉っぽさが無くて凄く飲みやすかったです。

野菜炒めが辛くて、ほとんど手を付けていません。明日、湯を入れてスープ仕立てにして強引に食べようと思います。


4320
12(日)
全て頂き物です。特に果物、一人じゃ食べきれない量です。


朝7時過ぎに実家着。母の入れた美味しい珈琲おかわり、豪華な朝食。一人暮らしじゃ有り得ない朝食メニューです。






姪の誕生日会で、昼食と食後のスペシャルケーキ。妹の料理上手、上の写真の寿司見て改めて再確認、凄いです。
左側のスープは昨日辛くて失敗作だった炒め物を再利用。スープは飲んでません。水で薄めても摂る塩分には変わり無い…ホットサンドは誕生会の余りをお持帰り。
今日は3日分食べた、雰囲気で食欲が増でした。本当に楽しかったです。


13(月)
チョコレートを頂きました。
明日、いよかんで御返しです。

昨日の残りを持って帰りたいと言ったのは、この為だったのです。

ここにも昨日の頂き物が。一人暮らしだと、どうしても同じ物が続くんですよね。

頂きものの薩摩芋をレンジ加熱してる間に野菜炒め作っただけです。もう米が残り少ないです。
14(火)
蒟蒻ラーメン99円、もずく3連2パックで198円、ゴボウ99円、鯵開き99円、人参59円、焼きそば99円 米残り7食分
合計653円

今日一日、キャベツとウインナーの消費に少し必死な事、ばればれです。


母に貰った煮物は冷凍保存してチビチビ使用です。



焼きそばと、きなこ牛乳です。


3667
15(水)  なし。
野菜が有れば、もっと理想的ですが、これでも私にしては十分…

朝食に目玉焼きを焼いたので、卵焼きは無し、信号色の黄色は薩摩芋のレンジ蒸しです。

昨日買った物のオンパレード。鯵とか魚は、少し干してテカリの控えめな物が好きなんですよ。
16(木)
納豆68円、おやつ32円、玉葱98円、トマトジュース38円、ハム88円
合計324円

今日で実家で貰った果物終了。半分以上は同僚にオスソワケでした。

緑が無いと、いつもより更に不味い弁当になるのです。

久々の納豆御飯と48%OFF!の有機大麦青汁これは香ばしいお茶感覚で飲めます。実家の母にも贈りました
3343
17(金)
低脂肪ヨーグルト128円、カレールー178円、カツオ節158円
合計464円

明太子パスタと、サンドで余ったマヨタマとキャベツでサラダです。朝は空腹で目覚める事が多いのです。

冷凍保存してた青汁食パンでハムエッグサンド。ホームベーカリー持ってると食パンも立派な節約品です。

麺で始まり麺で終わった一日。久しぶりに青汁げんき飲みました。これもイケル青汁です。
2829
18(土)
金時豆98円、卵258円、王林128円、ツナカル88円、コーラ48円、ねぎ97円、ほうれん草218円
合計935円

冷凍保存していた手抜きグラタンとハムエッグトーストセット。


野菜炒めとモズク納豆、きなこヨーグルトと、豆類が多い昼食。


今回のカレーは冷蔵庫の掃除も兼ねてキャベツ等の野菜たっぷりバージョンにしました。
1894
19(日)  なし。
昨日作ったカレーをたらふく。休日の朝は遅めに食べるので普段より大量です。

わざと多く作った野菜炒めを丼風に。プーアール茶で朝食よりアッサリです。
 某百貨店内のイタリアンでディナー食べてきました。交際費扱いです。ちなみに1500円でお得なコース。明日の朝、胸焼けを感じるくらいボリューミーでした。
20(月)
胚芽米798円、納豆68円
合計866円



3日連続カレーです。今回はキャベツを大量に入れたので、かさが凄いのです。2食分、冷凍保存しました。

弁当完成した!と思ったら引っくり返してしまい、2度目の弁当。朝からドン臭い…今日は朝イチで苦手な仕事が待っていて、頭がパニックだったのです。

もずく納豆と青汁ヨーグルト。今日はもう寝ます。昨日の夜は食べ過ぎたので、セーブ。急激な体重増加が怖いのです。
1028

1・1〜10|11〜20|21〜
TOPに戻る