きん。部屋TOPに戻る>■食費1万円生活>8・1〜8・10|11〜20|21〜30
私の食生活(18.08)
![]() |
![]() |
![]() |
あとは米少々、卵8個、調味料、粉末青汁
日付 | 買ったもの | 朝 | 昼 | 夕 | 残金 |
1(火) | ![]() おからパウダー178円 |
![]() ハムの下はチーズトーストです。 |
![]() クリームコロッケ終わり。明日からグラタン。 |
![]() 自家製おからクッキー。あと3日続きます。 |
178 |
2(水) | ![]() キャベツ128円、ソース148円、ベーコン198円、ベーキングパウダー118円、じゃがいも100円、お好み焼き名人128円 合計820円 |
![]() チーズトーストと茶。ホームベーカリーの食パンはレシピと焼き方によりますが、今回は食感しっかりモードです。 |
![]() 昨日のフライがグラタンに変わりました。明日は出来たら和風なオムライスが食べたい… |
![]() おからクッキー2日目。後でお腹に来ます。胃の中で水分吸って、おからが膨れてる感じです。 |
998 |
3(木) | なし。 | ![]() トーストと、じゃがいもベーコンのチーズ焼き。 |
![]() 会社にて、ケチャップたっぷりオムライスでした。 |
![]() おからクッキー4日目。後でオニギリ(梅干)1個。 |
|
4(金) | ![]() 卵228円、牛乳100円、ちくわ78円、冷やし中華100円 合計506円 |
![]() おからクッキーと青汁。 |
![]() 昨日の朝にも食べた、じゃがいもベーコンのチーズ焼き入れました。 |
![]() ベーコンの脂で焼いた、お好み焼き。チーズを入れたら美味しかったです。 |
1504 |
5(土) | ![]() ぶどう99円、桃128円、パン2個3割引きにて206円、コーラ100円、朝食400円 合計933円 |
![]() 珈琲券が残ってたので、1階の喫茶店で食べました。姫路でオーレ400円でモーニングは安いです。珈琲券と20円の出費 |
![]() 昨日焼いたおこのみやき、こちらはチーズ抜き。久々にソースを使いました。 |
![]() 有りもので冷やし中華。具はお好み焼きと大して変わりません。朝からキャベツばかり食べています。 |
2437 |
6(日) | ![]() 冷凍食品3点で489円 |
![]() 昨日の夜買ったパンとブドウ。 |
![]() レンジ加熱のみの冷凍食品のパスタ。美味しかったですョ。 |
![]() こちらもレンジ加熱のみ。風邪で動けなくなってました。 |
2926 |
7(月) | ![]() 納豆68円、もずく99円、桃150円、冷やしうどん89円、ランチ代210円 合計616円 |
![]() 喉痛くて青汁オーれのみでした。 |
![]() 24時間営業のスーパーにて合計1000calは有る昼食セット。 |
![]() 冷やしうどんと冷茶でした。今日は氷枕と一緒に寝ます。 |
3542 |
8(火) | ![]() こぶりなトマト198円 |
![]() 昨日買った桃、よく冷えてて美味しかったです。 |
![]() 明日は卵だけでも違う弁当にしようと思います。キャベツと納豆たれで自家製冷凍食品作りました。弁当左端に入れる品。 |
![]() 具はトマトだけの冷やし中華。この後でソース味の野菜炒め作って食べました。残りは明日の朝食で登場です。 |
3740 |
9(水) | なし。 | ![]() おから食パンに昨日作った野菜炒めと弁当に入らなかった惣菜でした。 |
![]() ゆで卵にケチャップとマヨかけて焼いてみました。野菜炒めは昨夜から3回登場。 |
![]() 青汁オーレともずく納豆。この組み合わせ続きます |
|
10(木) | なし。 | ![]() トマトのサラダ、おから食パンでした。 |
![]() 最近の玉子焼きの味付けは、納豆のタレと砂糖小さじ1です。 |
![]() 昨日と同じで画像使いまわしています。 |