きん。部屋TOPに戻る>■暮らしのネタ>私の贅沢編
・はじめに ・たまの外食だからね ・風呂の湯はタップリと ・なにげに足浴してみる ・基礎化粧品の選び方 ・トライアルセットを使って ・特にオススメトライアル ・無料エステで肌を見直す ・安い=節約とは限らない |
基礎化粧品の選び方 誰しも、体調・季節・年齢などで起こる肌の変化に 今使ってる化粧品では対応出来ないと感じた時に、 基礎化粧品のメーカーやシリーズのチェンジを考えます。 そんな時には、お得なトライアルセットを使うのがオススメです。 初回購入限定が多いのですが、メーカーも新規ユーザーを狙ってるので、 普通に買うよりも、かなり安く、ポーチなどオマケ付きが多いのです。 私の場合ですが、トライアルセットで試して、 一般的なサイズの値段と、しつこい勧誘が無いか等で検討して決めています。 宣伝広告が派手なのに、異常に安い商品は絶対に使わないです。 広告料を考えると化粧品の原価なんて恐ろしい事になってますし… 化粧品は直接肌に付けるものですし、商品を扱う人間も選ぶ基準です。 私、現在も素敵な化粧品探しの旅を続けています。 良いメーカーが有りましたら、是非教えて下さいね。 〔広告〕 クレンジングオイルに刺激を感じたら、是非ジェルを試して下さい。 イソフラボンをはじめえ肌に優しい15成分配合です。 |