きん。部屋TOPに戻る一人暮らしの貯蓄について

 
 ・やはり、天引き貯金
 ・目標は手取りの3割
 ・2つの貯蓄について
 ・時間あるなら、アルバイト
 ・生命保険の大切さ
 ・貯金箱のススメ
 
 

 
 時間あるなら、アルバイト
  
 規則正しい生活で、時間に余裕が有って、
 もっと貯蓄を増やしたい、欲しい物も有るし…
 そんな方には、アルバイトなどの副業がオススメです。
  ※アルバイト絶対禁止の会社も有りますから、事前に確認をお願いします。
 
 アルバイトなどと、微妙な書き方をしたのは、
 職種によっては、時給ではなく、歩合給が有るためです。
 時間を費やしても、稼ぎになるとは限りません。
 
 例えば、ネット上で商品を紹介するアフィリエイトや、
 仕事ではありませんが、FXなどで資産を増やす方法も有ります。
 
 何が正しくて、間違ってるかではなくて、
 こんな方法も有るんだと、軽い気持ちで読み飛ばして下さいね。
 
 また、どんな手段であれ、本職以外で得た収入が
 年間20万円越えた場合、一部を税金として、納めなくてはなりません。
 時間も大切な財産ですから、節約と組み合わせて、
 時間貧乏にならないようにだけ、気をつけて下さいね。
 
 余裕を失うと、自然と出費も増えてしまうので、
 アルバイトしても出費が増えて、貯蓄できない事が有るのです。
 疲れるだけ疲れて、何も残らない人も居るのです。 
 
 ***
 
 私は、サイトを作る直前まで、カフェで働いていました。
 知り合いの店で、近所で、時給700円
 本職で得られない知識、店を通じて仲良くなった人も居ましたが、
 あまりにも、自分の時間が取れなくなってしまったので、
 2年で辞めてしまいました。
 
 バイトしたこと、辞めてしまったこと。
 どちらに対しても、後悔はしていません。
 
 あの時の経験が、今の自分を作ってると感謝しているくらいです。
 バイト代は全て貯金し、今でも崩せないように5年定期にしていますよ。

TOPに戻る