きん。部屋TOPに戻る>■食費1万円生活>|9・1〜9・10|9・11〜9・20|9・21〜
食費1万円生活(17.09)
日付 | 買ったもの | 朝 | 昼 | 夕 | 残金 |
11(日) | ![]() レーズン118円、厚揚げ45円、おから30円 買い物合計193円 ランチ700円 |
![]() 今日焼いたおからスコーン&おからケーキ。どちらもホットケーキミクス使用。 |
![]() 久々のカフェランチです。以前働いてた店ではなく、その近所で頼んだホットサンドスパゲティ700円。ココは食事が午後3時までなのです。 |
![]() 野菜たっぷりカレーライス。今日買った厚揚げはトースターで裏表焼いてダシ醤油と桜海老少々。良い厚揚げはシンプルでも美味しい〜 |
4835 |
12(月) | ![]() いりこ198円、マヨネーズ128円、ハンバーグ198円、牛乳100円、冷凍食品2品で369円、もやし30円 合計1023円 |
![]() 昨日作った野菜カレー。あめ色玉ねぎ良いですね〜私は炒める前にレンジ加熱して時間短縮派です。 |
![]() 見難いのですが、トーストサンド&サンドイッチです。カレーを入れたので切ると汚いかと思い、切るの止めたんです。 |
![]() コーンフレーク。 |
3812 |
13(火) | なし。 | ![]() 昨日焼いたオカラスコーンと青汁牛乳。 |
![]() 明日あたりはウィンナーとかフライが食べたい… |
![]() 豚キムチのタレで野菜炒め、それと納豆ご飯。 |
|
14(水) | なし。 | ![]() 昨日買ったハンバーグで朝食。店舗が増える度にセール品になるハンバーグなのです。 |
![]() とりあえず、弁当は作ってるものの、やる気の無さが表れています。 |
![]() コーンフレークじゃ足りなくて、後でオニギリ作って食べました。夜は軽く朝はズシンが理想なのですが、結構厳しいですよね。 |
|
15(木) | ![]() メロンパン105円、ワッフル137円、セコイヤチョコ32円、ジュース74円、チューハイ138円、米728円 合計1214円 |
![]() 朝からカレードリア。 |
![]() 卵とウィンナーにケチャップこってり。弁当作る気ゼロでしたが、何とか5分くらいで完成。 |
![]() 昨日の使いまわしでスミマセン。飽きたと言いつつ、まだ好きなコーンフレーク。 |
2598 |
16(金) | ![]() 梨128円、鍋焼きうどん100円、しょうゆ99円 合計327円 |
![]() 昨日と変わらず、カレートーストバージョン。冷凍カレーは2回分の量。 |
![]() ローソンで買った菓子パンとワッフル。ワッフルはサツマイモ入りで美味しかったですよ。 |
![]() 今日買った鍋焼きうどんに、冷凍保存してたチクワ・長ネギ、それと卵入れました。 |
2271 |
17(土) | 申し訳有りません。出かける為、お休みさせて頂きます。 | ||||
18(日) | ![]() コーンフレーク248円、卵228円、煮込みラーメン238円、さば水煮缶88円 合計802円 |
![]() 朝からコッテリと煮込みラーメンにて冷蔵庫の掃除。 |
![]() シスコのコーンフレーク。今日新たにフレークを買ったので今月の夕食はコーンフレークのはず。 |
![]() コレ朝食のラーメンスープにチクワ・長ネギなど足して煮込んだものなんです。 |
1469 |
19(月) | ![]() 白菜158円、刻み葱98円、もやし30円、鶏ミンチ243円、梅干198円、うどん25円、天ぷら50円、人参98円、おから60円、納豆98円、豆腐35円、玉ねぎ98円、じゃがいも98円 合計1289円 |
![]() 青汁食パンとオーレ。青汁食パンは、粉末の青汁を足してホームベーカリーで焼いたもの。1斤あたり1スティック。少ないくらいが美味しいようです。 |
![]() 冷やし天ぷら細うどん&白菜の煮物。これで最近の野菜不足を補おうとセコイ考えです。 |
![]() 今月は夜はコーンフレーク。多分ずっと続きます。 |
180 |
20(火) | なし。 ピオーネは頂き物(姉) |
![]() 昨日作った白菜の煮物に姉から貰ったピオーネ無茶苦茶美味しかったです。 |
![]() 朝食の残りと冷凍食品+卵焼き。 |
![]() もやし炒め(キムチ味)コーンフレークは、シスコ&カルビーの混ぜたもの。シスコの方が美味しい… |