きん。部屋

入院中の食生活1

日付
 ・第1週 
 ・第2週
 ・第3週
 ・第4週
 ・第5週
 

3・5
 某M病院へ、招待状を持っての診察ですが、
 即入院が決まりました。 

 即日入院って、よほど悪かったのでしょうかと。
 自宅待機しなくて良かったと、少々浮かれていました。

 今考えると何とも呑気な話ですね。

から揚げのチリソースがメインでした。
3・6
あげと薩摩芋の味噌汁、ウチよりボリューム有る朝食です。

高野豆腐が入った混ぜ御飯など。

大きめ野菜のビーフシチュー。右上は珈琲ゼリーです。
3・7
昨日より1品多く、昨日よりボリュームも増です。

すき焼き定食ですね。

コロッケ&エビフライ、ほとんど寝てる生活に、この食生活は怖いです。
3・8
左上は、卵丼の具みたいな惣菜でした。

具沢山うどんと肉じゃが等。

スパイシーなハンバーグに、デザートはプリンでした。
3・9
トマトのマリネ、ちくわ単品の煮物は珍しかったです。
ミエロ検査の為に食事ぬきでした。
オムレツ。野菜のおろし和えの中に、薩摩芋入ってて不思議な食感でした。
3・10
じゃがいものカレーサラダ。シャキシャキな食感。

厚さ3cm位のお好み焼き。野菜タップリな昼食でした。

海老のマヨネーズ焼き。サンドイッチの中身みたいな味でした。
3・11
御飯よりもパンが似合いそうな朝食。御飯+味噌汁→パン食になるようです。

しょうが焼き。ここの食生活で体の中の細胞が良い入れ替わりしてくれそうです。

グラタンに煮豆、若い人メインの夕食。

TOPに戻る