入院中の食生活5
日付 | 朝 | 昼 | 夕 | ||||||||
|
4・2 | ![]() バナナの下はチーズです。 |
![]() 焼きそばだったからか、御飯少なめでした。 |
![]() 白身魚と野菜のホイル焼き。業務用のホイルって、本当しっかりしています。 |
|||||||
4・3 | ![]() この味噌汁一杯で油揚げ1枚と思うほどでした。 |
![]() ふた開けたら、汁気が飛んだ天そばでした。 |
![]() いか飯です。凄い美味しかった。 |
||||||||
4・4 | ![]() ヨーグルトサラダ1人前で、およそ缶詰ミニ缶1個分です。 |
![]() カツ丼。肉好きには嬉しい品ですが、私は卵丼として頂きました。 |
![]() 鮭のムニエルクリームソース。汁物はコンソメスープでした。 |
||||||||
4・5 | ![]() トマトマリネ3回目。この少し食べが、たまらないのです。 |
![]() 小あじじゃない、味の南蛮漬けがメインでした。 |
![]() 煮込みハンバーグ。ハンバーグは子供の頃からの大好物なので嬉しいです。 |
||||||||
4・6 | ![]() この朝食って理想的ですね。果物と卵を使うって、仕事有る日は難しいですから。 |
![]() 八宝菜、うずら卵は滅多に食べないんです。 |
![]() 平天って良いダシでますね。ちくわより美味しく感じます。 |
||||||||
4・7 | ![]() レッドグローブって、皮も食べるんでしょうか。自分で買って食べた事がない果物です。 |
![]() 病院食でサンドイッチは初めてとの事でした。私はラッキー、ハムカツにはデミソースが染み込ませてました。 |
![]() 本格的なエビチリ、海老をから揚げしてからソースをからませてます。 |
||||||||
4・8 | ![]() 最後の病院食、やっと退院とウキウキしての食事タイムでした。 |
入院費用や太らないか等、考えた日々でしたが、 自己負担で1食260円の食事で、 これだけ食べられるんだと感心しました。 「この生活の食事で、体の細胞が入れ替わった」 そう思うほどに充実していて、 普段の食事にも、もう少し気を付けないとと 反省しました。 |